長崎行

長崎の友人宅に行ってきました。
写真は別エントリにまとめる予定


17日午前五時ごろ唐津出発。
出発前に「五時間くらいかけてゆっくりしながら行くかも」とメール
休憩など取りつつ、写真など撮りつつ、行く予定ですた。
ガスを満タン、R202に乗ります。
出がけに写真を撮っておけばよかったなどと今さらに気づき、朝の松浦川周辺をカメラに収めます。


順調に伊万里、有田、佐世保と通過。
ちょこちょこ休憩しながら行くつもりが、一度走り出すと降りる気になかなかならないんですよね。80いかないくらいの速度で巡航。
ただ、サイドにもうひとつヘルメットをつけての走行なのである程度バンクさせるとメットが当たるのが目に見えていまして、なるべく車体を立てて曲がっていきます。
不思議に全然疲れない。セパハンバックステップの前傾姿勢のおかげかな?


道々写真を撮りながら行くつもりが撮らぬままR206。西海橋を通過して琴海から長崎市入り。
市に入るあたりから超渋滞!お盆が終わって仕事が始まるからなんですね。すり抜けながら南下するのですが、どうも福岡市のすり抜けとリズムが違ってました。
499へ入りさらに南下。
八時半ごろ友人宅へ。
三時間で着いてしまいました。下道使ってるのに平均は40km!?早いなぁ。四輪ではこうはいきません。


とりあえず軽く話し、友人を載せて再び市内、浜町へ。
なんとなーくうろちょろします。
えーと、どこにいったっけか。
あちこち…そう、あちこち行きましたw


新地中華街へ。
ちゃんぽんを昼御飯にいただきます。スープが良かった。
その後長崎駅方面ブラついて、再びアーケードへ。
戻ってきてマックで休憩。
この時にはほとんど眠気のピークで、頭ががくんがくんしてました。
全く寝ないできたからだな(ぉ


眠い頭で考える。長崎の女の子は可愛いのに、表情に笑みがないよなーなどと(ぇ


桃太呂というところで豚まんを買い、稲佐山へ登る。
長崎市を見下ろすような位置になる山です。
景色がすごい。
すこしかすんだようになっているのが残念だが。
展望塔内で豚まんを食べる。
小ぶりだがおいしいよコレ。
夜景ポイントながら夜景は撮れなかったOr2
外へ出るとちらつく雨。遠くの雷の音。
まずいと判断し帰ることに。
しかし、稲佐山の登山道も走り屋よけの凸凹あったなぁ。
福岡、油山といい、唐津、鏡山といい、長崎、稲佐山といい……
走り屋的にはブレーキングポイントにあるのであぶないのはともかく、
一般車両が危ないよアレ。下手したらまっすぐ突っ込んじゃったりブレーキロックさせてぱにくって路側帯に突っ込んだりしそう。


帰途すこし降られたが、特に問題なく友人宅へ戻る。
一日目はこんなものかな。


二日目。自分の起床は12時半(遅
gdgdと64スマなどをしながら過ごし、市内へ晩飯を食べに行くことに。
トルコライス食べよう!でもどこで?
思案橋のツル茶んなる店に行ってRYOMAトルコライスとやらを食べた。
パスタの具はアサリ、マッシュルーム、ピーマン、玉ねぎなど。
ビーフカツにはデミグラスがかかってました。
このお店、長崎で一番古い喫茶店なのだそうで。
雰囲気が良かったなあ。
実際長崎って大正の銀座を思わせる(大袈裟?)な街並みもあったりして、ハイカラなイメージがあるんですよね。


まっすぐ戻る。ちょいとごちゃごちゃした後で、10時半過ぎに友人宅を出発。帰路につく。
ガスを入れ、女神大橋長崎市に最近できた橋)あたりを撮るうちに電池切れ。
そこからまっすぐ帰ってきた。
家に着いたのは12時半。正味二時間かかってナイ。
130kmほど離れてるから平均速度は……60km/hオーバー?
いや速いね。
やっぱりメットをこするといけないし、リュックが重いしで我慢しながら帰った割には、だけど…。
で、二ちゃんの新着を読み、ブログを書き出して今に至ると。


(ユーテー宅には結局行かなかった。またこんどねw 長崎市内とは違った意味で島原の風景も大好きな俺ガイル)